ログイン
HOME  » よくある質問
よくある質問
押入れに入れっぱなしの古い婚礼布団を打ち直して仕立て替えはできますか?
状態にもよりますが、ほとんどの場合は大丈夫です。
お好みの側生地を選び、使いやすい重さやサイズに作り替えれば、新品同様に甦ります。
打ち直しの際によその綿と混ざりませんか?
はい、大丈夫です。
お預かりした綿には名札を付けて持ち込み、絶対に他と混ざらないよう信頼できる
業者にお客様ごとの打ち直しをお願い徹底をしていますのでご安心下さい。
綿布団をお願いしたら何日くらいで出来ますか?
通常は3週間程度お待ち頂いていますが、特にお急ぎの場合はご相談下さい。
サイズの違う布団に作り替えできますか?
もちろん、出来ます。
(厚生労働省認定) 寝具製作技能士1級の資格を活かし縫製から綴じまでを当店で
仕上げますので、サイズ・綿の量・綿の種類などご希望に合わせてお作り出来ます。
規格サイズの掛け敷き布団・座布団・ベビー布団・こたつ布団はもちろん、ごろ寝
布団や長座布団・丸座布団などのオリジナルサイズもご相談下さい。
持ち込みされた布団の綿の量によって、足し綿が必要になる場合があります。
   ごろ寝布団
  お昼寝用として大人気!
 こたつなどの長座布団としても・・・
   ベビー大座布団
おむつ替え・お風呂上り・お昼寝に大活躍!
    こたつ布団
  角丸・リバーシブルなどお好みに!
足し綿ってなんですか?必要ですか?
打ち直しをすると綿の繊維が切れて短くなるのと、年数と共に綿が本来持つ脂分がなくなっているので、古綿だけでは干してもふっくら膨らみにくくなります。
それを補うために足し綿をし、綿の品質を上げてやると寝心地や耐用年数にも違いが出てくるので、おすすめしています。

持ち込みされた綿の状態によってアドバイスはさせて頂きますが、ご予算に合わせて足し綿のランクや枚数を選んで頂けます。
もちろん、打ち直し綿(古わた)だけで仕上げた場合のデメリットをご理解・ご了承くださった上で、足し綿なしの仕立て替えもさせて頂きます。

またシングルからダブルへの仕立て替えや、掛け布団から敷き布団への仕立て替え
など持ち込まれた布団の綿の量が足りない場合は、必要な量の足し綿をさせて頂きます。
仕立て替えの場合、古布団1枚を持って行けば1枚出来ますか?
基本的には作られる枚数と同じ枚数をご用意くだされば大丈夫です。
サイズの違う布団に作り替える場合など目安をお伝えしますので、お気軽にご相談
下さい。
次回仕立て替えの目安は何年ですか?
使う頻度や使われている方の汗の量・管理の状態などによっても違いはありますが、
当店では、理想的なおおよその目安として
(新綿布団の場合)掛け布団で8年 ・ 敷き布団で5年、
(以前に打ち直しをしている布団の場合)掛け布団で5年 ・ 敷き布団で3年
とお伝えしています。
綿わたの布団って重くないですか?
昔の綿布団にはしっかり綿が入っていて重~いイメージがありますが、最近は気密性や断熱性など住宅環境が良くなったこともあり、特に掛け布団は昔より軽めに仕上げていますが十分対応できています。

敷き布団に関しては、底づき感を防ぐ為にもある程度のわた量は必要ですが、扱いの事を考え軽めに仕上げ、マットなどを併用される方も増えています。

お好みの重さでお作りしますのでご相談下さい。
今使っている布団を打ち直しせずに側だけ変えてもらえますか?
綿わたは年数が経つと固くしまって縮んでいますので、そのまま新しい側に入れても綿わたと側生地が添いません。
当店でお預かりする場合は、打ち直しをさせて頂いてからの加工となります。
羽毛布団も作り替え(リフォーム)は出来るんですか?
もちろん出来ます。
取り出した羽根を完全洗浄し、汗の脂分・塩分・アンモニア分などを取り除き、高温で乾燥した後、足し羽毛をして新しい側に戻します。
当店では、羽毛診断士が中身の羽毛を確認して適切なアドバイスをさせて頂きます。
 
羽根が吹き出してくるんですが?
側生地の交換(リフォーム)が必要です。
羽毛布団にはダウンプルーフという羽根の吹き出し防止特殊加工が施されていますが、カバーを安全ピンで留め付けたり糸で縫い付けたりすることで、その針穴から羽根が吹き出すケースが多いようです。
どんどんカバーの中やお部屋に羽根が拡散しますので、早めにご相談ください。
羽毛布団はリフォームするより新品を買った方が得ですか?
お手持ちの羽毛布団の品質や羽根の状態によって一概には言えません。
汗の脂分や塩分などで羽根が縮み布団が傷んで見えても、羽根を取り出し完全洗浄すれば十分に甦るものもあれば、リフォームをおすすめできないものもあります。
持ち込みが無理な場合はお問い合わせください。
羽毛診断ってどんなことをするんですか?
お客様が持ち込まれた羽毛布団の側の傷みや中身の羽根の状態を確認し、このまま
もう少し使用できる状態か、1度丸洗いした方がいいか、またはリフォームの段階か、処分して買い替えが賢明か・・・などを判断しアドバイスさせて頂きます。
また、ご予約の上ご来店の場合は、羽毛診断士がお客様の前で中身を取り出し状態を確認させて頂けます。
当店では、羽毛診断をさせて頂いた全てのお客様の中身を試料として保管し、常に正確な診断が出来るよう努めています。
 
羽毛布団は何を基準に選んだらいいですか?
しっかり汗を吸う素材の側生地 ・ 体に添いやすいキルト(マスの数) ・ 羽毛の質などが大切なポイントですが、お住いの地域の気候 ・ 住宅環境 ・ 使われる方の体質や体型などにより一概には言えません。
当店では個別の情報をお伺いしてアドバイスさせて頂いています。
 
ダウンの率 ・ 中身の量 ・ 側生地の素材などが同じ表示なのに、金額に差があるのはなぜ?
同じダウン率でも未成熟ダウンと成熟ダウンではダウンの大きさが違い暖かさや耐用年数も変わってきます。
未成熟ダウンは劣化が早いので羽毛布団の傷みも早くなります。
また羽根の量が同じでも除塵が不十分なものには、きょう雑物(ごみ)の重さも含まれています。
側生地は織り方や糸の番手(糸の太さ)によって違いがあり、一般的には細い糸で織られたものが軽くてしなやかです。
このような違いによって金額に差が出てきます。
ダウンってどんな羽根?フェザーってどんな羽根?
ダウンの中にも500円玉以上あるマザーグースダウン(厳しい冬を越し産卵する親鳥)のようにしっかり成熟したダウンや、飼育期間が短かかったり飼育環境が悪い鳥から採取された未成熟ダウンがあります。
湾曲し中心に軸があるスモールフェザと言われるものにも色々な形状があります。
上段は成熟ダウンと未成熟ダウン
下段はスモールフェザー
きょう雑物(羽根の軸などのゴミ)
グースとダックの違いは?
羽毛布団に使われる水鳥で、グースはガチョウ、ダックはアヒルです。
グースはダックに比べて体がかなり大きいので、大きなダウンボールが採取できます。
バケツを挟んで左がグースで右がダックです。
右端はニワトリですので布団には使用しません。
 
羽毛布団は水洗い出来るんですか?
はい、出来ます。
使われる頻度や使われる方の体質などにもよりますが、3~5年に1度の水洗いをおすすめしています。
ドライクリーニングではおちにくい羽根に付着した汗の塩分や脂分を洗い流すことで、衛生的なのはもちろん、羽根が広がることで嵩が増し保温力も高まります。
 
羽毛布団はどうやって干したらいいですか?
天日干しの場合は、生地の劣化を防ぐためカバーをつけたまま1~2時間程度干してください。カバーを外して干す場合は、風通しのいい場所での陰干しをおすすめします。
取り込む時には、側生地を傷めないよう表面のゴミやホコリをはらう程度で絶対に叩かないでください。
スプリングマットで寝ていますが、布団に入ったら咳や鼻水が出るのはなぜでしょうか?
マットレスの中のカビが原因と考えられます。
中身がウレタンやスポンジなどの場合、表面には見えなくても使っているうちに人の汗や湿気でカビが発生しています。
ベッドに入ることで振動により余計にカビが空気中に舞い、アレルギーのある方や敏感な方には咳や鼻水などの症状があらわれます。(マットレスの上に化学繊維の薄いパットのみ…というのは危険です。)
マットレスのカビは一度発生すると取り除くことは出来ませんので、症状のある場合には早めの買い替えをおすすめします。

寝室は出入りや換気が少ない上、寝具があるので湿気やすくカビが発生しやすい部屋です。
換気に気を付けるのはもちろん、ベッドパットなどは綿素材など汗を吸いやすいものを選び、マットレスまで汗を通さない対策も大切です。
加湿器によってカビが増殖しやすい環境が作られることも知っておいて下さい。

当店がおすすめするマットレスは天然100%ラテックスの持つ抗菌作用により、チリ・ダニ・カビなどを防ぐ安心の素材です。お気軽にお問い合わせ下さい。


 
主人は平気ですが、私はマットレスが硬くて寝起きに体が痛くて・・・
個人差はありますが、男性と女性では好みの硬さが違います。
体重や筋肉・身体のラインなどが違うこともあり、一般的に女性には柔らかめが好まれます。
敷き寝具の硬さだけでなく、温度設定や掛け寝具の重さなどご夫婦でももちろん違います。
大切な睡眠中に相手に合わせストレスを感じているのでは日々の健康や生活にいずれ影響も出てきます。

当店がおすすめするベッド&マットレスは1人1人違う睡眠に対応する為、機能や構造が一人寝用の設定になっています。
2台を連結してもマットレスの硬さはそれぞれお好きな寝心地で選ぶことも可能です。
 
ベッドにしたいけど、どんなのが良いかわからずななか踏み切れないんですけど・・・
ベッドは色々見ても選ぶ基準がわかりにくく結局は見た目と手頃な値段で購入されるパターンが多いようです。
収納できないベッドやマットレスに優れた機能や寝心地がなければ、部屋を狭くし邪魔になるただの寝台にすぎません。
一度購入すると当分は買い替えない大物ですから、見た目や値段に惑わされず人の健全な生活を左右する大切な睡眠をしっかりサポートしてくれる機能と寝心地にこだわって選んで下さい。

そろそろ寝起きが楽なベッドにしたい…子供を一人で寝させるからベッドを買いたい…引っ越しを機にベッドに替えたい・・・こんな方は是非一度お気軽にお問い合わせ下さい。
なんか寝にくいんですが、枕が合ってないんでしょうか?
ほとんどの方が寝にくい=枕と言われます。
もちろん枕は大切ですが敷き寝具に原因がある場合が多く、その見直しも必要です。
枕の高さと体を乗せた時の敷き寝具のへこみ具合のバランスもありますし、体圧分散の悪い敷き寝具では正しい寝姿勢がとれないため、いくら枕を変えても改善されません。
1番大切な敷き寝具を改善してから枕を調整するのが有効で理想的です。
  
専門店って入りにくいんですけど・・・
「高そうだし入ったら買わずに帰りにくそう」
「相談したいけどお店のペースで買わされそう」
「名前や住所を聞かれたら売り込みされそう」
こんな不安があるのは当然のこと。

私達スタッフも一消費者として、買うものが定まっていない段階で初めての専門店に入るには勇気が必要なのは同じです。

だからこそ当店は、入りやすい雰囲気と帰りやすい接客で気軽に相談して頂けるよう心掛けています。

ご来店の際には出来るだけ丁寧な説明をさせて頂いた上で、迷っておられるお客様には他店舗を回ってこられる事もおすすめしています。

お電話での相談時はもちろん、ご来店の場合でも、購入を決めて頂くまでは住所などの個人情報をお伺いすることは一切ありません。

「買わんのに長時間説明だけしてもらって悪いな~」と言われるお客様がおられますが、当店は入って見るだけでも大歓迎です!

扱っている商品を見て説明を聞いて頂き、先々でも「そう言えば “布団屋しばた” であんな説明を聞いたな」と思い出して頂けて、お役に立てる機会があれば嬉しく思います。

お気軽にご来店、お問い合わせください。
 
 
寝ているつもりでも日中ずっと眠い、急に眠気がくる、眠りが浅いんでしょうか?
敷き寝具が原因と考えられます。
体は疲れているので寝ることはできているようですが、敷き寝具の素材や硬さが合っていないので必要以上に寝返りをしたり寝姿勢が悪く熟睡できていない場合があります。
慢性の寝不足や急な眠気は仕事や運転など日常生活に支障や危険を伴うケースもありますので、当店にお気軽にお問い合わせ下さい。
カーテンはやってないですか?
オーダーカーテンのみさせて頂いています。
詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。
Google+で共有 Facebookで共有 twitterで共有